Martin Studio通信

LIFE WORKへの一歩 独り言と役に立つ情報を発信

【LIFE WORKへの挑戦】シリーズ1 LIFE WORKとは、なぜ志すのか

どうもマーティンです。

 

今日は

・マーティンにとってLIFE WORKの定義

・なぜLIFE WORKを志すのか

 

以上2点で記事を書いていきます。

 

・マーティンにとってLIFE WORKの定義

LIFE WORKの定義は、人によって定義が異なるので

ここでは自分にとってのLIFE WORKを紹介していきます。

 

LIFE WORK:自分の持っている想いを仕事を通して叶える

 

EX)

想い:美味しいビールを作って食事や飲み会を最高にしたい

仕事:世界で一番おいしいビールを作って販売する

 

これが自分の考えるLIFE WORKです。

 

・なぜマーティンはLIFE WORKを志すのか

→LIFE WORKが自分にとって最高の時間だと感じてるから

 

①仕事の時間を充実させると人生楽しくなる

年間110日の企業に勤めた場合は、255日(65%/年)が仕事になります。

一年の半分以上を占める仕事が、つまらないことばかりだと

せっかくの人生はなんのために生きてるんだーってなりますよね

 

仕事を充実させる=人生が豊かになることになる と考えております

 

②同じ仕事でもLIFE WORKで働くと時間の感じ方が豊かになる

LIFE WORKの表現の例で有名な3人のレンガ職人の話があります↓

三人のレンガ職人から学ぶ『モチベーションを高く持つ』ということ | KRBコンサルタンツ

マーティンも飲食店でアルバイトをしていて

特に目標もなく店長に言われた通り仕事をして

シフトの時間で働いて賃金をもらうアルバイトを生活してました。

(生活のための仕事)

 

でもLIFE WORKの存在を知ってから、

生活のための仕事 → お店のための仕事 に思考が変化しました。

 

「バイト先のお店が好きでもっとたくさんのお客さんに来て欲しい」という想いへ

思考がシフトしました。

 

「自分にお店のためにできることはなんだろう」って考えで

アルバイトに臨むとこれまで業務外まで仕事をヘルプしたり、お店の利益まで考えて仕事に取り組むようになれました。

 →・時給は上がる ・周囲からは褒められる 

 

 

同じ時間でも自分の使命(自分にお店のためにできることはなんだろう)をもって

アルバイトをすると時間を短く感じながら心地よく賃金を得ることができました。

 

 

 

だからこそ、マーティンにとってLIFE WORK(使命:自分にとっての想い)で働くこと→人生の大半を占める仕事の時間が楽しく快適になる→人生はもっと良くなる

 

ということでこれからLIFE WORKで生きていけるように頑張ります。

 

 

2020.7.19 マーティン亮

YouTube登録者: 0人

Twiterフォロワー:43人

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽を始めよう! YAMAHA PSS-A50を購入編

20代後半になって音楽に興味が沸いてきたマーティン亮です。

 

今日は音楽を始める一歩として、ヤマハのミニキーボードPSS-A50を紹介していきます。

 動画


機材編【Oから始めるピアノとDTM】YAMAHA PSS-A50のすゝめ

YAMAHA PSS-A50とは

YAMAHAから2019年11月に発売されたミニキーボード
公式HP   価格は12,000円

このキーボードはミニキーボードとして機能がたくさん詰まこまれております。

しかし残念ながらインド生産されいるためコロナの影響で出荷停止中に加えて

人気商品残念ながら、非常に手に入りずらい状態です(2020.7月現在)

そして楽天市場Amazon、メルカリでは17,000~2,0000円でプレミア価格で販売されてます。

マーティンは頑張って探してデジマートで定価+送料の15,000円で買えました。

twitterで「PSS-A50 入荷」でエゴサすると、島村楽器の店舗で在庫あるお店はあるみたいなのでtwitteで調べるのはありですね!

最寄りの島村楽器(80km先)には在庫があったみたいです。近くのYAMAHAショップは取り寄せで時期は完全に未定とのことでした

 

Yamaha PSS-A50

(写真は公式HPから引用)

 

YAMAHA PSS-A50のここが決めて

マーティンがPSS-A50を買った理由は

MIDIキーボードとして使える

・お手頃価格(ミニキーボードとして値段はちょっと高いけど)

・USBバスパワーで駆動する

 

MIDIキーボードとして使える

 PCにUSB接続もできちゃう!これでDTMソフトを使って動画のBGMも作れるやん!

 

・お手頃価格

ミニキーボードとしては少しお高めな12,000円

音源も42色、タッチレスポンス機能、アルペジエータ機能が詰まっていて

大変お得なのかなと思います。

タッチレスポンス機能、アルペジエータ機能は、このクラスのキーボードに基本的に備わってません。

しかもMIDIキーボードとして使える!!!

初心者にとって初期投資は少なく抑えないので非常に良い商品です。

 

・USBバスパワーで駆動する

ミニキーボードで多いパターンは電池駆動

オプションで電源コンセントを買って使用するパターンだけど

これは何とUSB接続で動くんです!なんと現代的!!!!

USB電源アダプターの条件は

・出力電圧 4.8 V ~ 5.2 V
・出力電流 0.5 A以上

Iphoneについてくる電源アダプタで(1A×5V=5W)動いちゃう!

なんとスマートなの!!

 

というでPSS-A50ともにアーティスト活動をはじめていくね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

Martin-Studioの想い

やっとブログを再開できました。

Martin-Studioチャンネルのオーナーことマーティン亮です。

 

 

ブログとYouTubeチャンネルのコンセプト

「マーティンと一緒に人生を切り開いていこう!」

悩んでる人、困っている人、自分にはどうせできないって考えている人に

動画や記事を読んで頂いて、次のアクションへの一押しができればな考えています。

 

 

コンセプトまでの経緯

 

1.自分の働くの定義について

現在マーティンは働くことの意義について迷っており、1つの仮説を立てました。

自分の働くとは:

困っている人や自分に諦めている人に対して新しい可能性を届けて世界を広げて欲しい

世界を広げれた人にとってマーティンが大切な存在になりたい

こんな想いを込めて働いて価値を提供することが自分にとって最高の働き方でありLIFEWORKだと考えるようになりました。

 

2.どうやって働くのか

1.の仮説を立証するためにじゃー自分に何ができるんだろうか

突出した趣味も実績がないからこそ、初心者ならではの発信をして

一緒に頑張る仲間に勇気を与えたいそんな動画や記事をこれから書いていこうと思います。

 

今後の展開にご注目ください

2020 7/11 twiter:フォロワー 22人

    YouTube登録者:0人 

 

映画すゝめ-1- Greatest showman

本日は映画の紹介!!!

今日の映画のすゝめは

f:id:martin-38:20181009194359j:plain

今日の映画のすゝめは

 

Greatest showman

 

あらすじ

2018年公開

19世紀のアメリ

 主人公のP・T・ボトム(ヒュージャックマン)が家族の幸せのために

さいころに憧れたショービジネスを始めていく物語。

個性あふれるメンバー、腕利きのショープロデューサー、歌姫、愛する家族と協力して

成功へ挑むミュージカル系の映画です

詳細なストーリーは映画みてください!!

 

☆こんな人におすすめ

・幸せってなんだろうとと感じた時

生きる意味がわからなくなった時

ストーリーが進む中で

幸せって

お金を稼ぐこと??? 家族と楽しく過ごすこと???

名声、社会的地位を得ること???

って考える場面がいくつもでてきます

「その中で自分はどんな時に幸せなんだと感じるヒントをくれるかもしれません」

 

・何かに挑戦したいけどあと一歩踏み出せない時

主人公のP・Tボトムはじめ、ショーのメンバーに参加するメンバーは

可能性のある限り、挑戦し続けます。

「特に失敗を恐れない、恥を捨てて挑戦する姿は、見てる人にとって勇気を与えてくれます。現実世界は成功のみで済まされないけれど踏み出すきっかけをくれるかもしれません」

 

 
・自分に自信がなくなった時
自分の何かにコンプレックスを感じてると感じていて、自分って他人に必要とされていないじゃないかと感じた時に、自分にもできること、人とは違う魅力があるんじゃないかと再発見するきっかけを与えてくれます。
 
・人の心を傷つけてしまったとき
主人公のP・Tボトムはついつい、目の前の成功に目がいってしまい
これまで頑張ってきたサーカスの劇員との関係をないがしろにしてしまいます
そんなときに人って簡単に傷つけてしまうし、ついつい日常の自分の行動にでてしまっているかもしれないと思い出させてくれるかもしれないです。

 

 

自己分析に悩める就活生、

毎日の仕事がつらいサラリーマン

新しい一歩を踏み出せない人

ぜひ!

Greatest Showman見て

エナジーチャージしましょう!!!!

 

 

 

 

強いものが正義なのか?

どーもお久ぶりです!

 

久しく多忙を極めていたのか更新をしていなかったマーティンです。

 

まず最初に一個人、知識のない素人が下記について考えました。

https://www.youtube.com/watch?v=mNwEeYWqdXQ

 動画の概要は、第2次世界大戦末期、チャーチルルーズベルトスターリンのヤルタ会議からはじまりそれ以降の領土の問題についてまとめられたNHKのドキュメンタリーです。

 

昨晩、寝る前にみてしまい何が平和、幸せ、正義なのか考えましたのでよろしければブログと共に動画を見てくだされば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日話すテーマは、何が正義なのか?です

 

おっとその前に・・・NHKさんこのような動画をまとめて頂きありがとうございます

歴史的解釈は、別として歴史を示す重要な証拠として非常に役に立ちます。

今後もNHK料金支払いを続けていきます。

 

さて本題へ・・・・

 

私は、このドキュメンタリーを見て一番に感じたこと。それは、強ければ何をしても許されるのかという点です。

 

一番印象に残っているシーンは、

・当時パリを占領したドイツ軍が連合軍に負け、パリが開放されドイツ軍人と付き合っていたフランス人女性が丸刈りにされナチスを示すマークが顔にかかれるシーン

 

・ベルリンが陥落し、ドイツ人女性が連合国軍人にリンチされ顔がはれ上がり、泣いているシーン

 

どちらに共通するものは、強者が弱者をいじめることです。

 

世間では、いじめ、パワハラは社会的悪とされています。

 

しかし、これまでいじめられていた弱者がある日、力を借り、強者になったことだけで

いじめ返すことは許されのでしょうか・・・・

 

結局のところ、強いものが正義となっていることに私の中でふと疑問に思いました。

 

今日は、疑問提示のみで終了させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

初めまして ブログはじめてみました

初めましてマーティンです

 

ブログを始めようと思ったきっかけは、2つ

①  TwitterでもFacebookSNSに挙げるほどのどうでも良いと思ったことを完全なる匿名で報告したかった

 

②日々の生活で困った時にググるときにこのブログが手助けになればいいなーって

 

っていうことでこのブログでは、

・日々の生活のふっと思ったどーでもいいこと

・日常的な問題の解決策

を挙げていく予定です